カナダでの滞在期間も
一日、一日と減っていき、
今の心境は、とても奇妙な感覚です。
日本に帰って、家族や友達や仲良しのミュージシャン達と会う事、
この日本にはない、のんびりとした、(土地の広さからくるものな
先日、ジャズのスタンダード歌詞を
自分なりに、日本の方でも分かりやすいように、
日本語に翻訳すると、やはり少し違うものになってしまうなぁ。
英語の歌詞を英語として捉えている時と、日本語に訳するとでは、
それは、日本を出る前には無かった感覚でした。
こちらの土地に住んだからこそ、感じる感覚だと思いした。
実際、海外に滞在する理由に、
歌詞だけではなく、JAZZや他の日本発祥ではない音楽
私が思うことは、日本人ってやはり優秀で、真面目で、
私の様に、
でも、日本で聞くものと圧倒的に違う様に感じるのは、
歴史と空気。
その音楽が、現地の土地に昔からあって、
それが自然とネイティブの人たちの体に流れているという感じ。
外国のおしゃれな通りを歩きながら流れてくるジャズは、
お年を召した人が、ガサガサの楽器を弾いていても、
日本でもステキなんですけどね、
さらにステキなんですよね。
そして、
日本にいる時、
今回、本当ありがたいご縁で、
わたしの中で、今までの自分が壊されて、
それは、私に新しくやるべき事を与えてくれる出来事でした。
一生を通しても、
すごく矛盾しているんですけどね。
よく分かっとらんのに、CD制作(しかも豪華メンバーで)そんな事よくやるわ!
でも、体当たりで臨んだからこそ感じ取れた部分もありました。
↓(思い出のジャズフェスやコンサート達の写真)↓
~~文章は画像下にまだ続きます~~
左画像から、Toronto Jazz Festival,Holly Cole,Montreal Jazz Festival
Dee Dee Bridgewater,Lizz Wright
Jacob Collier,Cecile Mclorin Salvant
今日のお昼に、今回のCDでプレイとアレンジをして頂いたレジ・
持っていった曲は、Swing,BossaNovaばかり。
初めて会った時から、親睦が深まった事もありますが、
私自身もレジさんも驚いてました。
日本では感じれなかったSwingが、
●レコーディングの歌入れの前に一ヶ月間、歌なしのオケ(楽器だ
●JazzのCDを聴きまくったし、聴き方が変わったこと。
●Swing Jazzのライブに足を運んだ事。
特に、アメージングなニールスウェイソンのベースのリズムが、
●それから、英語を話し続けた事。働きながら、
●北米という、ジャズの発祥の土地に滞在した事。
この様な理由が、新しい何かを与えてくれた様に思います。
やっとわかり始めたところで帰国なので、
実際かなり辛いです、、、
でも、いろんな希望の光が見えています。
そして、また私の情熱の炎が燃えています!笑
とにかく、恥をかいてもいいから、体当たりすること。あとは、
もしバカにされたとしても、諦めないでやり続けられる、
自分が大した人間ではなくても、希望を捨てないで、
そんな事が、今の私の新しい夢や希望に繋がっています。
「一見は百聞にしかず」
と言いますけど。
本当に、そうだな。と思います。
私がそうだったように、
日本で、
なんでアメリカじゃなくて、カナダ?
カナダを選んだ理由は、
●ワーキングホリデービザを使って働きながら、
●英語がアメリカン英語だという事。
(オーストラリアやヨーロッパは独特の訛りがあります)
●20代前半に、アメリカのLAとNYに短期滞在して、
私くらいのレベルなら、
実際カナダは素晴らしいジャズミュージシャンが排出されている国
●あとは、「勘」でした!
カナダに行くと素敵な事が待ってるような、
あとは、美しい自然や建物が好きなので、
どこにいても、結局は自分次第だとおもいますが、
日本という小さな島国では理解できない事が、
実際に音楽だけでなく、
それは、何にも代え難い、私の宝物になりました。
ここまで、カナダの1年半の滞在だけでなく、カナダに行く、
お金を貯めるために、数年ほぼ毎日のようにジャンル構わず来た仕事を受け、ステージに立ち続け、大好きな歌さえ歌いたくない日さえありましたし、(良い経験にな
探しているものが見つからなくて、辛く辛く厳しい日々も。
カナダに来てからも、ほとんどリラックスすることも無く、
日本人の人たちとも、最初は馬が合わず、
CD制作が決まってからは、レコーディング費用のお金の100万
その時は、1週間10ドルしか使わないで生活していましたよ。笑
オシャレもせず、4枚くらいのセーターを日替わりに着る貧乏暮ら
バイトして練習してー、の繰り返しで、
さらに、カナダの長くて寒くて辛い冬は、
もうそれは、本当に修行でした!!笑
でもその甲斐あって、
全然遊びに行かなかったので、友達は全然出来ませんでしたが。笑
(でも、
そして、この先の目標も。
「やりたい事があるほど、幸福なことは無い」
そう思います。
誰かに認められるためではなくて、自分のために、
そして、できたら海外にまた出て、新しいものを得て、
そしてその音楽で、もし誰かが喜んでくれたら、
かなり長くなってしまいましたが、
日本に帰って、果たして私はどうなるのか分かりませんが、
本当にいつも応援してくださる方々、暖かいメッセージが、
また、日本に帰ってからもよろしくお願いします!
文章力なく、とりとめのない文章でしたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメントをお書きください
小川健一郎 (金曜日, 16 8月 2019 18:32)
It sounds in my heart!
Kaori (金曜日, 18 10月 2019 08:08)
今、ブエノスアイレスでタンゴの歌の勉強をしています。
実はクラウドファウンディングで拝見して存じ上げたのですが、
このブログ記事を読んで、改めて「そうだ、頑張ろう!」と思えました。
本当にありがとうございます。
本当に必要としてるもの=自分の求めてる音楽。
それ以外は、色々思うところはあっても必要ないんだな、と。
私も福岡です。
しばらくは帰れませんが、活躍、お祈りしてます!!!
菅原花月 (木曜日, 24 10月 2019 16:24)
>>小川健一郎さん
Thank you so much.I'm so glad!
>>Kaoriさん
ブエノスアイレスからコメントありがとうございます。
そんな冒険をされてる方からのメッセージとても嬉しいです。
かおりさんの挑戦が、素晴らしい実りになる事を願っています。
福岡でいつかお会いできますように。